運動支援システム「Health Support(ヘルサポ)」は、入力デバイスとしてモーションセンサーを活用したシステムで、各種疾患患者様から健康な方まで幅広く、継続的にゲーム感覚で運動を楽しむことができる環境を提供する製品です。
介護予防・運動改善のエビデンス(証拠、根拠)が取れると共に、診断結果はシールで印刷。連絡帳への添付も簡単。介護・リハスタッフの運動測定を動態センサーを使って自動化するなど、業務改善が図れます。
継続性、運動強度のアップに繫げる事ができ、リハビリ、レクリエーションにおける医療・介護現場の効率化を実現します。
自分の体で楽しめて、継続できる!
◆介護予防やレク・リハは、継続性が大切!
・動態センサーにより、参加者が画面の中に映し出されて楽しい!
・評価/点数が計れて楽しい!
・身体状況に応じて、参加できるので誰でもが楽しい!
成果が見える・効果が見える!
◆高速姿勢測定システム
センサーの前に立つだけで体のゆがみや姿勢が測定できます。
・X脚やO脚などのチェック
・猫背や反り腰などの体側チェックもその場で計測
・体重中心チェック
・チェック内容を画像と点数評価で、経過チェックが“見える化”
◆運動機能測定システム
通所リハビリ等で行う運動測定業務を簡便に測定できます。
・測定レポートで“見える化”と“作業軽減”
・経過チェックで機能訓練の効果を“見える化”
・動画保存と動画比較で、自らの改善・回復が“見える化”
レク・リハ メニューの多様化!

◆メニューが盛沢山(数十種類以上~現在の増加中)
・部位別運動メニューで、どなたでも参加
・ゲーム感覚メニューで、楽しみながら参加
・映像効果で臨場感をワクワクしながら参加
◆運動メニューだけじゃない
・脳トレゲームで脳活(特に男性の方々に人気!)
・発声メニューで肺活量や口腔機能向上、気分もスッキリ
・イベントツールで、抽選会や記念撮影など盛り上がります
業務が捗る!
◆リハ、レクの省力化により、職員の方々の業務負担を軽減
・実施メニューも豊富、レクメニュー作りのお悩み解消します。
・準備も進行もお手軽です。
・担当する職員さんの軽減が計れ、空いた時間や職員さんは他の業務をこなせます。
◆運動機能測定の省力化により、対応職員数を軽減
・いままで複数人で対応されていた測定、記帳が自動化!補助・アシストに専任できます。
・動画記録で、実施後ゆっくり(専門の方とも)機能評価が行えます。
・機能評価も標準化でき、誰でもが同じルールで測定できます。
◆サポート・サービスも完備
・ITの導入設定やご指導はお任せください。